エベレスト街道トレッキングトップへ戻る 
エベレスト街道・カラパタール登頂トレッキング 
(7)パンボチェ〜ディンボチェ(10月21日) 

昨夜は最悪の一夜で、朝方までほとんど眠れぬままでした。ようやく空が明るくなって、ローツェに朝日があったてきました(写真:左)。今日も快晴の気配です。

早速、サーダーのニマさんとTCのTKさんに体調異変の報告。ほとんどのメンバーが昨日あるいは昨晩から体調不良になられているとのこと。

このような高地トレッキングではよくあることのようで、二人ともあまり心配はしていない様子でした。

というのは毎朝測定している「
血中酸素飽和濃度(SPO2)」はメンバー全員、平均値より大分高いためのようでした(小生の値は80−85%)。

私自身も一時的に下痢はストップしていましたが、朝食は採らず、持参したゼリー状飲料(即効性のエネルギー補給剤:カーボショッツ[(2個]とウイダー[1/2個])を飲みました。歩行中に下痢症状が出るのを恐れたためです。

餌を食むゾッキョの姿を見ながらパンボチェ(3930m)を8:30に出発(写真:下左)。ディンボチェ(4350m)までのトレッキングです。メンバーの体調を考え、今日はゆっくりとした行程で行きます。いくつかの集落を通りましたが、トイレがあればその度に寄るようにしました。

起伏の少ない街道からディンボチェの村がある台地と、その奥に
ローツェの南壁を見ながらマニ石の左手を進みます(写真:下右)。
 



なだらかな登りを終えると、ディンボチェの家並みが目の前に現れ、ローツェは一段と大きく見えるようになりました(
写真:左)。

いわゆる「
シャリバテ」と「睡眠不足」により、ロッジまでの平坦な道がかなりきつく感じるほどになっていました(11:45に到着)。 


昼食は「おかゆ」を少しだけ食べ、ウイダーやカロリーメイトなどのサプリメントですませました。午後高度順化のためディンボチェの裏山に登ることになりましたが、私とY さんは参加せずロッジに残りました。他のメンバーは4500m位まで登ったようです。大変すばらしい景色を見ることができたようでした。

ロッジでじっとしていると眠気に襲われるので、平坦なディンボチェの村の散策に出かけました(眠ると呼吸数が減少し、高山病になりやすい)。その最中に裏山に登り始めているメンバーの様子が見えました。

夕食では「おかゆ」を食べ、整腸剤(ビオフェルミン)と風邪薬(非ピリン系)を飲みました。また下痢が始まりましたが、回数が減り夜中の1:30位で落ち着き、以後よく寝ることができました。ここのロッジはトイレが建屋の中にあり、体が冷え込むことはなく助かりました。  


トレッキング全体の写真を「フォトギャラリー」にスライドショー(新版)としてアップしてありますので、ついでにご覧ください。

top

next back

home