TREKKING AND PHOTO GALLERY
 カシャッとエッセイ
エッセイのトップへ戻る  next   back home 
(10)「バックパック大尽(だいじん)」(2014-1) 
 
山好きの私は、ワンデイパックや登山用ザックなどの「バックパック」が大好きです。自分で好みのものを見つけて買ったり、プレセントとして買ってもらったりしているうちに段々数が増えてきました。
 
バックパックは結構嵩張る上に古いものを捨てないので、置き場所などでかみさんに迷惑をかけており、家では「バックパック大尽(だいじん)」と揶揄されています。 
 

今年に入り古稀+3歳の誕生日を迎えました。かみさんの3人の姪たちから今年も記念の品のリクエストがあり、昨年に続いて今回も「バックパック(山登り用)」をプレゼントしてもらうことになりました。 

 
キャンバス生地」の好きな私は、天然素材を使ったバックパックを探しています。
 

最近「ワックスコットン」なる素材でできたものが増えてきました。これは防水性(撥水性)向上のため、コットンにパラフィンをコーティングしたもので、使い込んで行くとワックスが抜けて独特の風合いになるとのことです。 

 
ワックスコットンを使ったワンデイパックはいろいろのメーカーから販売されていますが、登山用としてはあまり見たことがありませんでした。昨年11月に「スポーツオーソリティー」で「クイックシルバー」というブランドの山用バックパックを見つけました(写真左)。

生地を見ると天然系の素材のようなので、店員さんに聞いたところ「
ワックスコットン」を使っているとのこと。アーミーグリーンのバックパック(容量31L)が気に入ったので、誕生日(1月10日)に買う予定にしていました。 
 


当日店に行くと、他の色合いのザックはあるのですが「
アーミーグリーン」のものは売り切れ。

系列店を調べてくれましたが、この色合いのものは人気が良く品切れ状態。

結局ネットで同じものを探し当てて購入できました(写真左)。

私にとっては、
ミレーキャンバス生地登山用ザック(「カシャッとエッセイ(3)を見てください)以来の天然系ザックですので、ちょっと感激。

クラシックな形とアーミーグリーンの色合いに大満足。

しばらくはこのザックを背負って国内の山旅や海外トレッキングに出かける積りです。
 

 
昨年6月に同じワックスコットンを使ったワンデイパックを手に入れました

ティンバーランド」の製品(写真左と下)で、素材だけでなく色・形も気に入った上に「MARK IS みなとみらい直営店」の開店バーゲン(3割引)で購入できたので大満足。

元々ティンバーランドは靴の製造から出発したアウトドア−製品メーカーのようでしたが、15年以上前にも
アウトレットストアでワンデイパック(天然素材製ではありませんが)を買ったことがあり、それを田舎の家の方でまだ使っています(もっぱら小高い所にある先祖の墓へ、水6Lを運ぶために)。
 
 

その1年くらい前に「グレゴリー」の天然素材系ワンデイパックも入手(写真左)。これは麻(ヘンプ)と回収PETからのポリエステル(50:50)を使った珍しいもので、マニア好みのデイパックのようでした。

通常のザック類は中国あるいは東南アジア製がほとんどですが、このデイパックは「
アメリカ製」なのです(2013年以降は「アメリカ製」は生産中止になるようです)。その証拠のタグ(写真下)が付いており、今後は希少品として価値が上がるかもしれません。

というわけでちょっと高価でしたが、何とか1割引でかみさんに買ってもらいました。
 

 
他にも「アライテント」の「プチ・クロワール(26L)」を購入(写真左と下)。これは昨年パタゴニアトレッキングで一緒だったAさんが使用していたものを見て、色・形に惚れて(?)、帰国後に即入手。

この登山用ザックはポリエステルと鉄より強い
アラミド繊維(ケブラー)のハイブリッド布地を使用した、軽量でタフな製品です。

アライテントは40年前から熟練した職人が国内で作っているメーカーで、その登山用のテントやザックは高品質としてよく知られています。
 
 

昨年の誕生日の記念に姪たちからプレゼントしてもらったのは「グレゴリーの35Lザック」です(写真左と下)。

これはキャンバス生地製ではありませんが、ザックの色(カラントレッド)が気に入ったのとアマゾンで2割引きになっていたために選びました。

初めての
紅系の色合いのザックで、年寄りに似合うかどうか心配でしたがちょっと勇気を出して購入。

既に何度かの山旅に使用しましたが、色合いも
落ち着いた紅系で使い勝手の良いザックです。
 

 


家の近くのショッピングセンターにあった「
ホグロフス」直営店が店じまいのセールをしているとのこと。

バーゲンセールに弱いかみさんと一緒に見に行き、「4割引」に感動した(?)かみさんがデイパック(CHILL M:23L)を買ってくれました(写真左と下)。

ザックの色は
明るい黄緑色で、最初はちょっと恥ずかしい気分でしたが、何度か使っているうちに慣れてきました。
 

 


ホグロフス」はスウェーデンのメーカーで、ザック類はヘビーデューティ仕様として知られており、プロのガイドなども良く使っているようです。

今回初めて使ってみましたが、
頑丈なショルダー部が大変良く体にフィットすることが判りました(写真左)。

 

 


以上、ここ二、三年に手に入れた
バックパックを紹介しましたが、まだこのバックパック好きの病(?)はしばらく続きそうです(かみさんに揶揄されながら)。

なお、手元にあるたくさんのワンデイパックは、季節が変わったり、気分転換をしたいときに交替しながら街中で使っています。


来年は
日本古来の柿渋染キャンパス生地で出来たデイパックを入手したいと思っています・・・・・。 

 
カシャッとエッセイ(1)」にもバックパックが紹介してありますので、ついでにご覧ください。 
 
2015年3月に「バックパック大尽・その後」をアップしましたので、一緒にご覧ください。は 
top